←タエコが走る:行き先リスト
万華鏡工房
タエコが走る
キャンピングカー キャラバン紀行

その4 キャンピングカーっていいなー(平成26年06月01日〜07月31日 )
←前回(その3)へ 次回(その5)へ→


平成26年06月01日(日)
起床時室温24度に上昇しました。晴れました。

◇催事に外出です。
  日曜とあって、お客さんが多いです。
  帰りは途中のスーパーに寄り、お買い物です。


平成26年06月02日月)
起床時室温25度。晴れました。

◇催事に外出です。
  催事最終日です。
  午後6時から、撤収作業です。60インチTV以外、「タエコ」に積み込みました。60インチTVは、明日取りに来ましょう。


平成26年06月03日(火)
起床時室温25度。晴れました。

午前中、荷物をショールームに運び込みました。
午後、催事に残していた60インチTVを取りに出ました。


途中、花見川のいつもの場所に「タエコ」を停め、「のだて」をしました。
暑い中、ウオーキングをしました。田植えの終わった田圃を歩きました。谷津田と呼ばれる、房総独特の地形です。
3組のカルガモを見ました。初めてのことで、感激しました。
モンキの♀に出会いました。7月にはゼフィルスにも出会えそうです。このルート、また歩きたいと思います。

   


平成26年06月04日(水)
起床時室温25度。晴れました。

◇「タエコ」に載せていた60インチTVを降ろし、玄関に収納しました。重くて、難儀しました。
催事の前後8日間、お天気でした。助かりました。

◇明日からは、天気が悪くなり、梅雨に入るとの予報です。
 暫くは雨で「タエコ」に乗れないことと、催事の慰労を理由に、お昼は、花見川のいつもの場所に「タエコ」を停め、「のだて」をしました。
 暑い中、多恵子とウオーキングをしました。
 カルガモを見ました。今日は、1組だけでした。東京育ちの多恵子も、自然のカルガモを見るのは初めてだと言います。
 ラミー(からむし、ポンポングサ)に、ラミーカミキリを見付けました。
 小学生の頃九州で見て以来の出会いです。WEBによれば、近頃勢力を伸ばしているとのことです。

 



 

 



 


平成26年06月05日(木)
起床時室温25度。お天気だった昨日と一転、昼前から一日中小雨です。今日から梅雨入りとの報道です。

◇今日は、万華鏡の部品を作り、ご注文に備えました。

◇日々是好日


平成26年06月06日(金)
起床時室温23度。一日中雨です。梅雨です。

◇一日中、万華鏡の部品作りです。多恵子は映像ソフトを作っています。

◇「雨が降ります雨が降る・・・♪」「タエコ」はお休みです。


平成26年06月07日(土)
起床時室温21度。涼しい朝です。雨です。梅雨です。

◇一日中、万華鏡の部品作りです。多恵子は映像ソフトを作っています。


平成26年06月08日(日)
起床時室温23度。午後から雨は上がりました。

◇多恵子は、ガラスの教室に行きました。
  一日中、万華鏡の部品作りです。

◇ここ暫く、みぞおちの膨満感。つらいですが、動いたり、仕事をしていると忘れます。何事も在りません様に。


平成26年06月09日(月)
起床時室温23度。やや暖かな朝です。雨は上がりましたが曇りです。

◇ご注文の万華鏡の映像ソフトを出荷しました。

◇朝、市民会館での「経済センサス」の説明会に、「タエコ」で出張です。

◇お昼に雨になり、雨が止むまで、万華鏡の部品作りに精出しました。
  止み間を待って市民会館を出ましたが、途中でまた降り出しました。外は雨でも濡れません。通行人への水はねを気にしながら、ゆっくり走りました。
  キャンピングカーっていいなー。

◇雨の中、いつもの花見川に「のだて」に。多恵子は、雨のドライブを楽しんでいます。
  「五月雨や大河を前に家二軒」「五月雨を集めて速し最上川」ほどの川幅ではありませんが、
  疾風にざわめく竹林に斜めに映る白い雨脚。「庄野」はよく表現したと思います。

  コーヒーをいただきながらガラス窓から見る驟雨は、まさに贅沢な「のだて」です。
  キャンピングカーっていいなー。

     


 


走行23.0キロ

◇夕方、雨は上り、陽が差してきました。ママチャリで、車庫の改造の材料を買いに行きました。
  スニーカーも新しく買いました。いつものお気に入りの980円です。


平成26年06月10日(火)
起床時室温23度。やや暖かな朝です。雨は上がり、晴れました。

◇昨日買った車庫の改造の材料が届きました。車庫の入口の扉の製作に取り掛かりました。

◇お隣から、朝顔と風船かずらの苗をいただきました。多恵子は、芽を出し、双葉になった朝顔と共にプランターに植えました。

◇郵便局で、特許補正書の電子化手数料を支払いました。


平成26年06月11日(水)
起床時室温24度。やや暖かな朝です。午前中、曇りです。午後、雨。

◇多恵子は、ショールームの片付けをしました。私は、車庫の部材の取付けです。

◇雨降りのせいか、一日中気分が乗りません。


平成26年06月12日(木)
起床時室温24度。午前中雨。午後、晴れました。

◇ショールームの片付けをしました。ライブシアターの整備をしました。

◇ここ1ヶ月ほど続いていたみぞおちの膨満感が消えました。ほっとしました。

◇昼食後、小雨の中、「しょいかーご」へ。その間、駐車場で入口ドアの上部にタオル掛けを付けました。雨は上りました。

◇帰りは、69号線を長沼の方に向かい、「駒形大仏」を参拝に。キャンピングカーを停める場所を見付けられず、込み合う69号線路肩に停めて多恵子だけ参拝。

◇何処かに見に行く場合は、あらかじめ、キャンピングカーを停める場所を調べておく必要を痛感しました。
走行20.0キロ


平成26年06月13日(金)
起床時室温23度。晴れました。

◇13日の金曜です。何事も在りません様に。
  NHK朝ドラ。辞世「まだまだと思い過ごしているうちに、はや死の途に向かうものなり」
  口にこそ出しませんが、感慨を同じにされた向きは多いのではないでしょうか。


 ・

 



 






◇「経済センサス」。googlの「ストリートビュー」でスマートにチェックです。看板が出ていないなど、確認できないものを、足でチェックしました。
先回は、全数、足でチェックしていました。はるかに楽にまとまりそうです。ITバンザイ。
荒れるとの予報でしたが、一日中、青空で、爽やかでした。センサスはいいウオーキングになりました。

◇街中でキャンピングカーを2台見付けました。1台は白いバンコン。オーナー様にお話を伺えました。写真を撮らせてもらいました。
  1台は巨大なキャブコン。外車のようです。ここ暫く動いていない感じです。「ここから出してくれー。走らせてくれー」。声が聞こえてきそうです。
 
 

「タエコ」。googleの「ストリートビュー」に映っています。撮影時期は今年の4月とあります。あの通りをサーチしたのですね。
ちなみに我家は2010年11月。4年前の庭木のある風景が映っています。


平成26年06月14日(土)
起床時室温24度。晴れました。

車庫の改造作業です。
多恵子は、ショールームを整理してくれています。

 

道路は、ひどく混んでいます。キャンピングカーに乗らず、正解です。

夜、NHK「55歳からのハローワーク」。キャンピングカーを軸に展開するドラマを放映していました。
自分の存在意味に気付いてしまった企業戦士が、早期退職して、「奥さんとキャンピングカーで旅をして回る」という夢を追うというものです。
多恵子が、キャンピングカーが出ているというので、見てしまいました。
ここでは、キャンピングカーは主人公の「ただの高価なおもちゃ」として描かれています。

健康で、何不自由なく見える、普通の勤め人の家庭。主人公が「勤め人」をやめ、自分の世界を持とうとしたとき、家族との軋轢が生じます。
そのとき、家族は、すでに「主人公を抜きに育んできた自分の世界」を持ってしまっていました。
人生を企業にかけ、自分がやりたいことも犠牲にして築き上げてきた平穏な家庭であり、財産なのに、家族はそれを理解してくれようとしない。
寂しいことだと思います。
主人公のキャンピングカーは、ただの高価な「おもちゃ」に終わるのでしょうか。残された時間は余りありません。

ところで、このキャンピングカー。左ハンドルの巨大な外車です。ロードランナー6800cc(米)と思われます。

  

このドラマが、キャンピングカーブームのきっかけに・・・と思って見ていましたが、黒衣の人物がキャンピングカーの憑き神のように表現され、「ねくら」なイメージを与えています。
キャンピングカーは、人生ドラマの意図を表現する小道具にしか過ぎないことは分かっていますが、しかし・・・シンボルでもありますよね。。
「仁」の万華鏡もそうでしたが、世間の目からすると、キャンピングカーや万華鏡は何か世間とは逸脱するものがあるようですね。
キャンピングカーっていいですよー。RV協会さん、NHKに働きかけないと・・・。

キャンピングカーには、「男のロマン、女の不満」という話題もあります。

多恵子と旅する私共のキャンピングカー.。お互い自己主張が激しく感情の対立はしょっちゅうですが、
「二人で健康に動ける残された時間は、そう長くはない」、との認識では一致しているようです。
「私の観音道」への旅路、まだかかりそうです。
こういう切り口のドラマも、有りかもしれません。





 

 




平成26年06月15日(日)
起床時室温24度。晴れました。

◇「タエコ」のリフォームをしました。
サブウーファーを繋ぎました。音に深みが出てきました。
運転席の後ろに簡単な暖簾を設置。従来のカーテンを開け閉めしないでいいようにしました。
ドアの窓にも暖簾を垂らし、通行人の目を気にしなくてもいいようにしました。
  

 

 

 

 

 

 


平成26年06月16日(月)
起床時室温25度。五月晴れです。 

◇水元公園

   「その4 日帰り編」に移転


平成26年06月17日(火)
起床時室温25度。晴れました。

◇「センサス」のチラシを配って、協力をお願いしました。

◇車庫に、スチール棚を追加設置しました。


平成26年06月18日(水)
起床時室温25度。曇りときどき小雨。

◇昨日、定休日などで会えなかった事業所に「センサス」のチラシを配りに出ましたが、雨が降り出しました。

◇午後、「タエコ」でスーパーに買い物に。多恵子が買い物をしている間に、バーコードを拭いました。
ぶつけた床下もチェックしました。部品に境界表示の鉄パイプの頭部品の塗料が付着していましたが、部品に変形は無いようで、ほっとしました。
帰りは、スポーツセンターの駐車場で「のだて」です。


平成26年06月19日(木)
起床時室温24度。晴れました。

◇物置に入れっぱなしだった父の遺品の本、「綜合理科教育講座12巻(揃)」(地人書館昭和9年)と「岩波講座生物学16巻(4,6欠品)(岩波書店昭和5年)。



処分したいと思いましたが、ただ捨てるに偲びず、発行元に必要性を打診しました。
地人書館は、着払いで送付を依頼されましたので、送付しました。役に立てばと思います。
岩波書店は不要とのことで、国立国会図書館などに打診してみようと思います。


平成26年06月20日(金)
起床時室温25度。晴れました。

◇車庫の前扉や、雨水槽を作りました。
「センサス」のチラシを配って、協力をお願いしました。


平成26年06月21日(土)
起床時室温25度。晴れました。
九州南部では土砂災害です。
車庫の前扉取り付けの作業です。


平成26年06月22日(日)
起床時室温26度まで上りました。曇りです。

◇車庫の前扉取り付けの作業です。

 

 


「地人書館」から社長の名前で礼状をいただきました。
昭和9年刊行の原本は残っておらず、資料として活用したいと認めてありました。
折り返し、礼状を書きました。

地人書館は、創立昭和5年。「天文・宇宙科学」分野の出版ではパイオニア。
雑誌:『月刊天文』は図書館で良く読みました。シュミット型反射望遠鏡が憧れだった世代です。


平成26年06月23日(月)
起床時室温26度まで上りました。曇りです。

午前中、「センサス」の調査用紙を配りました。途中で雨になり、中止しました。


午後、「のだて」に。花見川のいつもの場所に「タエコ」を停め、ウオーキングをしました。
帰りに中古屋に寄り、4月7日にここで買った折畳自転車を引き取ってもらいました。
改めて、乗りやすいものを捜しましょう。

中古屋で、映像ソフトを展示するのにピッタリなガラスケースを見付けました。折畳自転車を引き取ってもらったお金で購入しました。
多恵子が、リビングと物置の間に仕切りの暖簾を取り付けてくれました。部屋の雰囲気が良くなりました。
 
 
   
平成26年06月24日(火)
起床時室温26度。大雨との予報でしたが、降りませんでした。

雨のドライブをしたいというので、出掛けました。
印西牧の原ニュータウンのジョイフル本田。一度行って見たかったので、向かいました。
「お師匠様」の突然の気紛れです。ナビがうまく使えず、迷って路地に入り込んだり、消防署に聞いたりしてやっと辿り着きました。
大きいとは聞いていましたが、欲しいものが置いてあるようです。ステンドグラスや漆も手に入るようです。
フライトシミュレーターの模型を入れる展示ケースを捜しました。有りそうです。寸法を控えてこなかったので、もう一度来ましょう。

駐車場に8ナンバーが入ってきました。気になりましたが、ホテルの送迎車かもしれないと遠くから見ていました。
それでもキャンピングカーと言えば気になる性質です。そわそわと周りををうろつきました。幸い、声を掛けていただき、お話を伺うことができました。
松戸のT様。全国を回っておられるベテランです。「タエコ」にお招きして、コーヒーをいただきながら、旅の貴重な経験をお伺いできました。
初めて会う方でも、このようにお話できます。キャンピングカーっていいなー。
  


平成26年06月25日(水)
起床時室温24度。曇りです。

配送されてきた、一昨日買ったガラスケースをショールームに入れました。
明日は、万華鏡の展示を整備しましょう。

雨のドライブをしたいというので、今日も出掛けました。
横戸の弁天様まで行きましたが、車を停める所が見当たらず、車内から遥拝し、近くの「房の駅」の駐車場で「のだて」です。
弁天様にウオーキングに出ましたが、雷鳴が響き、雨を感じて引返しました。

駐車場を出て6号線に入ったところで一天俄かに掻き曇り・・・土砂降りになってきました。
雨のドライブと言っていましたが、前方が見えないほどの土砂降りです。弁天様のお社の近くを通るときは、風も強くなり、ライトを点けて徐行運転です。
すさまじい旋風で、車体が振り回されそうです。
左右も良く見えません。ガソリンスタンドなど、スペースに逃げ込もうとしましたが、暗くて良く見えません。
やっとの思いで八市場の立体交差点を左に降り成田街道に。
赤信号で止まりましたが、バラバラと雹まで打ち付けてきました。
すさまじい旋風で、目の前で白い雨脚がグルグル回っています。車体が揺れ、横転するのではないかと恐怖をいだきました。
成田街道に降りて花見川の橋に向かいましたが、ここはただでさえ狭い道。対向車線も長く詰まっています。視界が悪く、ノロノロと進みました。
やっとのことで萱田の交差点を左に折れ、路肩に退避しました。
八市場の立体交差点でのすさまじい気象現象。光景をカメラに納めなかったことが悔やまれますが、恐怖にそれどころではありませんでした。
旋風、雹、豪雨。昨日の都内での気象現象と類似のようでした。

何事もなく、ホットしています。雨のドライブにも、程があります。
弁天様へのズサンなお参りに罰をいただいたのでしょうか。チャリンコで行った昨年の夏は、じゅぶ濡れになりました。弁天様は、雨をお与えいただくようです。
それにしても、今回は雨にびしょ濡れにならなくて済みました。キャンピングカーっていいなー。

昨日、松戸のT様に車載の冷蔵庫(澤藤電機)のことを聞きました。
帰途、「イエローハット」に寄りましたが置いてないとのことで、別の店を捜したいと思います。


平成26年06月26日(木)
起床時室温24度。午後豪雨。

◇午前中、センサス」の調査用紙を配りました。

雨のドライブをしたいというので、今日も出掛けました。
冷蔵庫が「イエローハット」牧の原ニュータウンにはあるかもしれないという情報で出掛けましたが、途中で豪雨になりました。
スーパーの駐車場に退避し、「のだて」です。雨のドライブをを満喫できました。キャンピングカーっていいなー。
冷蔵庫はありませんでしたが、ジョイフル本田に寄り、フライトシミュレーターの模型を入れる展示ケースを購入しました。

水元公園が往復70キロで遠かったと感じていましたが、牧の原ニュータウンが66キロです。結構遠いです。
さして変わらないのに遠く感じたのは、京葉高速が怖かったのでしょう。

「タエコ」の走行累計が1,000キロを超えました。
人様にさしたる迷惑を掛ける事故もなく、とりあえず「おめでとうございます」


平成26年06月27日(金)
起床時室温24度。曇りです。
午前中、センサス」の調査用紙を配りました。後2件。明日届けましょう。
車庫の扉、略完成です。




午後、花見川のいつもの場所に「のだて」に。

雨が降りそうなので、センサス」の調査用紙配りに「タエコ」を使いました。雨が降り出し、助かりました。
しかし、街中に停める場所は少なく、そこから歩くのは大変です。いいウオーキングになりました。


平成26年06月28日(土)
起床時室温25度。一日小雨です。
いかにも梅雨という空模様です。

午前中、センサス」の書類の整理をしました。午後、雨を気にしながら残りを配りました。終りました。後は、来週後半の回収です。
当社に来た調査用紙にも記載しました。


平成26年06月29日(日)
起床時室温25度。曇りです。

◇ホームセンターに行き、雨水を集めるパイプなど、外回りの資材を購入しました。

◇車庫の扉、大分整ってきました。

◇フライトシミュレーターの模型を、購入した展示ケース入れ、ショールームに展示しました。


 

 

 

本屋に寄り、道の駅のガイドブックを購入しました。


平成26年06月30日(月)
起床時室温25度。曇りです。

買い物の後、花見川のいつもの場所に「のだて」に。
ラダーが使いにくいので、パイプを追加し、手摺を拡張しました。
登りやすくなりました。


ご近所のW様が、サイクリングの通り掛りに立ち寄られました。
「見かけた」といってこのように立ち寄られてお話しできます。キャンピングカーっていいなー。


平成26年07月01日(火)
起床時室温25度。曇りです。

ガーデニングのすみれに付いていたツマグロヒョウモンが蛹になりました。
背中の部分にダイヤ型のピカピカ光るボタンが2列に10個ほど並んでいます。トロピカル調の意匠です。
右の写真は幼虫です。すみれが食草です。
 


「タエコ」での初めてのお泊りです。
駐車場での、お泊り予行演習です。
バンクベッドを設えました。修学旅行みたいです。キャンピングカーっていいなー。


平成26年07月02日(水)
起床時室温25度。すっきりと晴れました。
雨水を集めるパイプを完成させました。雨が待たれます。




6時、「タエコ」での快い目覚めです。晴れて明るい窓の外では、野原に雀が囀っています。
夜間のオシッコなど、準備すべき機材や心構えの教訓が得られました。

梅雨の晴れ間です。
車内からマットを出し、埃を払いました。掃除機を持ち込み、清掃しました。掃除機は室内用ではやりにくいです。バキュームホースを長く改造する必要があります。

図書館に、父から引継いでいた蔵書を寄贈しました。


平成26年07月03日(木)
起床時室温26度まで上りました。すっきりと晴れました。

 



午前中、[センサス」の調査用紙を回収しました。


車中泊2日目。6時、快い目覚めですが、夜中目覚め、いささか、寝不足です。今夜は家で、早めに寝ましょう。

車中泊の練習です。運転もしなければなりません。居眠運転などしてはなりません。慣れなければいけません。


平成26年07月04日(金)
起床時室温26度。小雨。
雨水タンクに5センチほど溜まりました。
水受け部分から水が漏れています。雨の勢いの強弱により、集水範囲を越えるようです。パテを詰めましょう。
水は難しい。

STAP細胞その4。
「錬金術」や「透視」の「お話」に近付いてきました。
実験を厳重に監視する?。「透視の騒ぎ」がそうでした。報道は残っています。
世間の「騒ぎ」を当時の知的レベルと受け止めていましたが、地で行っているように思えます。
いいじゃありませんか。小保方さんの自由にさせて。小保方さんならできるのでしたら、ワイワイ言わず、まず再現しましょう。
「小保方さんのいうスタップ細胞」と、「識者と言われる人がいうスタップ細胞」は違うものかもしれません。
再現されたもので比較するしかないと思います。
「スタップ細胞」自体、小保方さん以外見たことはないというのが、この騒ぎのおかしな所です。
小保方さん以外、まだ成功していないとも言われています。
科学や技術の世界には、「コツ」というものもあります。その「コツ」を、誰にでもできるように解明することこそが「進歩」だと思います。
皆さん、理系でしたら目明しみたいな言動は、慎みませんか。

   
平成26年07月05日(土)
起床時室温23度。晴れ。

午前中、「センサス」の調査用紙を回収しました。

それにしてもセンサス。余計な仕事はしたくない、良く分かりますが、皆さん、もう少し穏やかにお話しできないものでしょうかね。

車中泊です。時計を持ち込むのを忘れました。折から曇りで時間がわかりません。起きて帰宅したら、9時を回っていました。
こんな朝寝坊は、近頃ありません。時間を忘れて生活する。キャンピングカーっていいなー。

多恵子がガーデニングです。
肥料を買いに、「しょいかーご」へ。

   
平成26年07月06日(日)
起床時室温24度。曇り。

 




ショールーム入口のスライド網戸。取り付けました。スルスル動いて按配がいいです。
それにしても川口技研、相当に売れているのでしょう。組み立てに配慮して、細かいところまで良く作りこんだいると思います。改良を重ねた結果でしょう。


 アシナガバチの狩。初めて目にしました。
ツマグロヒョウモンの幼虫の近くに止まり、スルスルと近付いてきたかと思うと、幼虫の尾部に止まり、噛み付きました。
ツマグロヒョウモンの幼虫は可愛そうにのたうちました。
助けようと追い払おうとしましたが、離れません。やっと追い払いましたが、内臓がはみだしています。
しばらくじっとしていましたが、だんだん萎んできました。絶命したようです。
アシナガバチがまたやって来て、肉団子を作り、運び去りました。何度か繰り返し、全て運び去りました。

ガーデニングに「ベニスズメ」が訪れました。関東に来て、初めて見ました。
 


平成26年07月07日(月)
起床時室温25度。小雨。
傘をさして、「センサス」の調査用紙を回収しました。


平成26年07月08日(火)
起床時室温25度。晴れ。
多恵子はガーデニングです。

ツマグロヒョウモンの蛹。背中の部分が黒くなってきました。羽化が近いです。♀でしょう。


平成26年07月09日(水)
起床時室温27度まで上りました。曇り。
猛烈な台風8号が近付いて、関東には金曜頃との予報です。
[時により過ぐれば民の嘆きなり八大竜王雨やめたまへ」。天草に被害なかったか、心配です。


平成26年07月10日(木)
起床時室温27度。曇り。
台風8号。西日本で猛威を振るっています。夕方、風が強くなりました。
一日、蒸し暑いです。ショールーム入口のスライド網戸。実に助かります。

ツマグロヒョウモン。遂に羽化しました。蛹化10日目です。♀です。ゆっくりと抜け出し、翅を広げて、飛び去りました。無事、再び訪れてくれることを祈ります。
♂を見掛けるのが少ないのが気になります。
相変わらず、アシナガバチが狩に飛び回っています。俺たちも生きて行かなければならんのだ・・・。
   
   
平成26年07月11日(金)
起床時室温28度まで上りました。台風一過。晴れました。荒れずに助かりました。雨水桶。大分溜まりました。

ご注文の万華鏡。無事発送しました。

給油しました。7.2q/L。燃費が改善されました。ゆっくり加速。ブレーキ少な目が奏功していると思います。
ご迷惑をお掛けしてすみません。キャンピングカーはのろいのです。安全運転に徹します。

久し振りに「のだて」に。花見川のいつもの場所です。
外はカンカン照りですが、車内は涼風が吹き抜け、涼しいです。クーラーはいりません。FRPボディのキャブコンの威力でしょう。キャンピングカーっていいなー。

これからどこかに行こうか。お泊りでもいいね、ということで、鴨川にということになりました。
16号線を南下するルートを選びましたが、どうも気分が乗りません。
このようなときは、止めましょう。北上して、村上の中古屋に折畳自転車を見に行きました。
先回来た時に見たチェーンカバーに一部損傷がありながら、比較的軽く、乗りやすい1台を購入しました。
これで、ペアで揃いました。「猪八戒」「沙悟浄」と名付けましょう。白馬「玉龍」と共に、観音道への旅を支えてくれます。

   

スポーツセンターの駐車場でコーヒーをいただきました。
自分は「猪八戒」で新川をサイクリングです。北の空に不穏な雲が。早めに「タエコ」に帰還。降り出しました。
雨を気にすることもありません。キャンピングカーっていいなー。

何だか、疲れを感じます。早めに寝ました。夜も蒸し暑いです。
鴨川は計画を立てて行きましょう。

走行距離:26.4q


平成26年07月12日(土)
起床時室温29度まで上りました。寝苦しく、夜明け前から起きてしまいました。

車庫を整備しました。


平成26年07月13日(日)
起床時室温28度。曇り



 

 

 

 

 


 

居間のクーラーを掃除し、冷房開始です。
もう一匹いた「ツマグロヒョーモン」が蛹になりました。少し小振りです。♂でしょうか。背中の金色の飾りボタン。前回の♀のダイヤ型に比べ、鋭角三角形です。

午前中、キャビンに時計を掛けました。世間と繋がったような、残念なような、不思議な感じです。
イオン実籾の駐車場でAtoZに会いました。カメラを持っておらず、映像が取れません。残念。




平成26年07月14日(月)
起床時室温28度。曇り

長崎にお中元を送ろうと、船橋東武にドライブしました。
道に迷い、市内をさ迷いました。やっと船橋東武の裏手の路肩に駐車し、多恵子が買い物をして帰還するのを待ちました。

恐ろしい経験をしました。
周囲をチェックしようと「タエコ」を降りて後ろに回ると、「タエコ」がゆっくりと動いているではありませんか。
先日経験した幻覚かと思いましたが、現に動いています。
危ない!と悟りました。本能的に、引っ張り戻そうとしましたが、止まるはずもありません。
すぐに運転台の方に走り、ドアを開け運転台に飛び乗り、ブレーキペダルを踏みました。
5メートルは進んでいたでしょうか。周りに車がいなかったのが幸いしました。
恥ずかしながら、初めて失禁ということを経験しました。

Dのまま、サイドブレーキを引かずに降りたのです。AT車の恐ろしさです。
教訓(当たり前のことですが・・・)。駐停車時は必ずエンジンを切りましょう。
通常、そうしているのですが、思考の空白があったということでしょうか。

数時間待ちましたが、多恵子が帰ってきません。
予め、何かがあって帰還できないときは、テンデに行動しようという取り決めをしていたので、已む無く一人で帰宅しました。
多恵子は電車で帰宅していました・・・。

運転するということは、精神的動揺を引き起こすメンタルな行為です。
作業をするのは何事であれメンタルな行為ですが、特に車の運転は、他人に迷惑を掛ける危険がある点において、特異と言わざるを得ません。
精神的動揺は、事故を引き起こします。
ナビゲータにお願い。
 @約束した時間を軽視するのは止めましょう。
 A走行ルートや運転への口出しは慎みましょう。
 B予定や約束と異なる行動をとるときは、予め同行者に伝えましょう。

走行距離:28.0q


平成26年07月15日(火)
起床時室温27度。曇り
アブラゼミ♀と出会いました。♂の鳴声はまだ聞けません。

「タエコ」の整備をしました。
バンクベッドの間仕切りに暖簾を掛けました。収納したときと引き出したとき、双方に使えるように2層に設置しました。
また、バンクベッドを引き出したとき、頭をぶつけるので、角に緩衝材を取り付けました。

 


平成26年07月16日(水)
起床時室温27度。晴れ。

 

 



長崎に手紙を出しました。物置に保管していた兄が作った本立てや、年賀状の版木、日南高校のパノラマ写真などを撮影し、同封しました。

暑いです。外は仕事になりません。熱中症を引き起こしそうです。
已む無く、ウオーキングに、いつものへこために出掛けました。「アカスジキンカメ」の第2世代が出ている季節です。
残念ながら、幼生にも出会えませんでした。田圃には、「農薬空中散布」の表示が。やられているのでしょう。

  

    「ツマグロヒョーモン」の2匹目が蛹化して4日目。抜け出ていました。近くに♂が飛んでいます。
    ♂は羽化も早いのでしょうか。


平成26年07月17日(木)
起床時室温27度。曇り。

外回りの整備をしました。暑いです。午後からは陽が差し、仕事になりません。

「タエコ」の折畳自転車の収納キャリアを作りました。
12ミリのベニヤと角材を組み、出きる丈軽くしました。
明日は折畳自転車を載せてみましょう。


平成26年07月18日(金)
起床時室温27度。朝小雨。日中晴れ。

 

 

 

 




ミンミンゼミが鳴き始めました。去年多かったクマゼミは未だです。


収納キャリアに折畳自転車を載せ、「タエコ」に積み込んでみました。
按配がいいようです。

 

左側のバックミラーのステーが短く見えにくいので、30ミリ程長い交換前のステーと交換しました。
ステーの取付ネジはトルクスです。ネジについては専門を自認していましたが、トルクスは知りませんでした。WEBで調べました。
ドライバーのサイズをロイヤルさんに調べてもらいました。T30ということで、L型レンチを購入。バックミラーのステー交換に成功しました。
明日は、確認運転をしましょう。あと50ミリ程長いと、気分的に落ち着きそうです。捜しましょう。

 

走行距離:11.3q


平成26年07月19日(土)
起床時室温26度。朝小雨。曇り。

久し振りに凌ぎやすい夜でした。
雨水タンクの受け部分。雨水が外に撥ね出さないよう改造しました。


日が暮れて土砂降りになりました。受け部分の雨水の撥ね出しは止まりました。
155Lの雨水タンクが満杯になりました。縁が変形してしまいました。壊れないように、箍を追加しましょう。




 


 

 


多恵子のガーデニングです。アサガオが咲き始めました。

 


平成26年07月20日(日)
起床時室温25度。曇り。

変形した雨水タンクの縁に箍を嵌めました。ボーフラ防止に蓋をしました。

 



 

 


多恵子は、渋谷の美容院に行き外出です。

40inテレビを「タエコ」に載せました。明日はカレイドライブシアターの運転確認をしましょう。


平成26年07月21日(月)
起床時室温25度。晴れ。

多恵子は、上野の法事で外出です。

車庫や物置の整備作業をしましたが、午後は暑くて続けられません。
「タエコ」でドライブに出掛けました。
デルタリンクにキャンピングカーを見に行きました。「アドリア」という車種が沢山並んでいました。ファイアットです。
1000万近い新車です。これが、売れて行くのでしょうね。
「タエコ」のデザインはだいぶ旧式になってきたようです。キャビンのカーキ色の縁取りは白に塗り替えたほうがカッコいいかもしれません。

帰りに車の修理工場があったので、バックミラーのステーのスクラップについて聞いてみました。(「アドリア」とは、大きな落差を感じます。)
六方町に解体屋が多いと聞き、六方町にブラリ。よくわかりませんでした。改めて出直しましょう。


 



走行距離:22q


平成26年07月22日(火)
起床時室温28度。晴れ。関東の梅雨明け宣言です。
長崎の兄からハガキが届きました。階段から落ち、肋骨を折って療養していたが回復し、リハビリを兼ねて毎日軽い運動をしているとのこと。
手書きの文面です。パソコンは便利で楽だと勧めても、「自分はパソコンをしない最後の人間になるんだ」などと変な威張り方をしています。

「タエコ」に載せたカレイドライブシアターシステムの稼動テストをしました。
40inテレビは定格118W。車載のインバーターに繋いでのテストです。
映像に異状なく、無事カレイドライブシアターシステムの稼動を確認しました。次は、キャラバンのための整備に移りましょう。

閉じ込められてしまいました。キーが・・・。キーを抜かずにドアを閉めてしまいました。「インロック」というそうです。
センサスの書類提出に、意気揚々と「タエコ」で出掛けました。市役所の駐車場です。
已む無く、約束をキャンセルし、予備のキーをバスで取りに帰りました。終点から炎天下テクテク歩いた暑い一日でした。
非常用のキーを、車体のどこかに隠しておきましょう。開錠をJAFに頼む手もあるようですが、良く勉強しておきましょう。
「インロック」は、WEBによれば沢山の方が経験しておられるようです。皆さん、どう対応しているのでしょうか。

帰りにジョイフル本田に寄り、40inテレビをバンクベッドに固定すべく、適当な金物を捜しに行きました。3.2o厚のL型の金具を購入しました。

走行距離:26.2q


平成26年07月23日(水)
起床時室温28度。晴れ。
午前中、物置の錆びてボロボロになった部材の錆取りをしました。
暑くて、仕事になりません。
部品を買いに、ロイヤルに。

午後から「タエコ」の整備をしました。
 @外部電源の接続。
    コネクターの接続やブレーカーの件、よくわかりません。東和さんに手解きを受けましょう。
 Aタイヤの必要空気圧をチェックしました。
    スタンドで実際に入れてみましょう。
 B40inテレビの倒れ止めスタンド
    昨日買ったL型金具を組み合わせ、形ができました。明日は、積み込んで様子をみましょう。
 C非常用キーの設置。
    「インロック」対策に、非常用キーを「タエコ」に取り付けました。安心ですが、どこに置いたか忘れるのが心配です。
    置き場所を暗号にして、どこかに隠しましょう。地図のありかは?。暗号の解読は?。宝島のようです。
    皆さん、どう対応しているのでしょうか。


平成26年07月24日(木)
起床時室温29度。晴れ。
物置の錆びてボロボロになった部材に、防錆ペイントを塗りました。
お天気が続きそうです。物置の組み立てを始めましょう。

40inテレビをバンクベッドの上に設置しました。倒れ止めもうまく機能しそうです。
明日はカレイドライブシアターを接続しましょう。

そろそろバーコードが気になってきました。明日は洗車もしましょう。

ドシーン!。やっちゃいました。バックしていて、電柱にぶつけました。
電柱は灰色で、白黒のバックモニターでは見分けが付きにくいので、兼ねてから注意していました。
バックモニターシステムを、早急にカラーに取り替えましょう。
それにしても、ラダーがクッションになったようで、電柱にも被害がなく、車体にも傷はありませんでした。ほっとしました。

走行距離:7.6q


平成26年07月25日(金)
起床時室温28度。梅雨明け10日といいます。連日うだるような暑さです。
雨が無く、雨水桶も空になってしまいました。
午前中、車椅子を洗いました。

午後はカレイドライブシアターを接続し、オーディオも組みました。
「タエコ」のカレイドライブシアターキャラバンの準備が整いました。
明日は、プレゼン用の商品を整備しましょう。

来週は、いよいよキャラバンに出掛けましょう。


平成26年07月26日(土)
起床時室温30度。晴れ。

クーラーの音がブンブンいうばかりで、一向に涼しさを感じられず、眠れない一夜でした。熱帯夜です。

 

 

 

数日、雨が降らないとの予報に、物置の組み立てを始めました。
伸びた草を刈り、床板を設置しました。
それにしても暑いです。熱中症にならないよう、休み休みの作業です。


平成26年07月27日(日)
起床時室温30度。晴れ。
今朝もブンブンいうクーラーの音に、眠れない一夜でした。
「世の中に蚊ほどうるさきものはなしブンブといいて夜も寝られず」。贅沢な話ながら、ブンブというには今様ではクーラーの音です。
クーラーはなく、蚊帳の中にも蚊は飛び交い、蒸し暑い夜は難儀でした。

物置の組み立てです。
カンカン照りです。枠組みまでできました。
夕方、雨との予報に、床板が濡れないように、波板を被せ、早目に切り上げました。
しかし、終夜、雨は降りませんでした。ただ、埼玉など、内陸部では激しかったとの報道です。


平成26年07月28日(月)
起床時室温29度。晴れ。
今朝もブンブンいうクーラーの音に、眠れない一夜でした。

 



 


センサスを提出しました。終わりました。バンザイです。
床屋に行き、サッパリしました。
日中、暑くて、何をする気にもなりません。センサスも済ませたことだし、エエイ、今日は一日、気儘にしましょう。
いつものヘコタメに「アカスジキンカメムシ」を捜しに行きました。
これまで見かけたエリアを含め、捜索範囲を拡大しましたが、一匹も発見できませんでした。午前中に、もう一度捜しましょう。


「タエコ」にプレゼンの商品棚を設えました。

走行距離:9.5q


平成26年07月29日(火)
起床時室温27度。晴れ。

久し振りに爽やかな目覚めでした。


万華鏡のお店に、「タエコ」での営業です。

銀座のV様。銀座2町目出店のお祝いです。
14号線から昭和通りへ。慣れない道で大分寄り道してしまいました。日の出桟橋まで見てしまいました。
運良くお店の前のパーキングが空いていました。オーナーと話している間に、パーキング監視の人がきて、違法駐車の摘発を受けそうになりました。
慌てて移動しました。

麻布十番のM様。カレイドライブシアターの売り込みです。
一方通行の規制に阻まれ、近くまで来て、なかなかお店に辿り着けません。同じ道をぐるぐる3回ほど回ってしまいました。

一般道路をゆっくり行こうと、ナビの誘導を無視していましたが、帰路、遂に高速に引き込まれてしまいました。
お陰様で、陽のあるうちに、無事帰宅できました。築地本願寺様、その他、神仏の思し召しと思います。
武石インターの手前で幕張SAに寄り、一休みしました。
はっとするような場面にも何度か遭遇しましたが、何とか無事に乗り切りました。
のろのろ、へたくそな運転で、ドライバーの皆様にご迷惑を掛けました。ごめんなさい。そして、ご協力ありがとうございました。

出発08:55。銀座発12:30.麻布十番発15:43。帰宅18:40。
走行距離:95.0q


平成26年07月30日(水)
起床時室温28度。晴れ。




一日、物置の組み立てに没頭しました。雲一つ無く猛暑です。1時間おきには休憩をとるようにしています。お天気が続き、助かります。
周囲の壁、終わりました。明日は屋根を掛けましょう。いよいよ完成です。

銀座のV様に「海老蔵」さんが来店。「万華鏡シャングリラグラース」を撮ってブログにアップとのオーナーの情報で、ブログをチェック。
7月24日のブログに写真が出ていました。


平成26年07月31日(木)
起床時室温29度。晴れ。
 物置の組み立て、屋根を掛けました。これで、何時、雨が降っても安心です。

 


明日は、お墓参り。越生までドライブです。買い物に行ったり、荷物を準備しました。



          ←前回(その3)へ  ↑先頭(その4)へ  次回(その5)へ→
inserted by FC2 system